福島県の南会津檜枝岐村から新潟県魚沼市を結ぶ
国道352号線 【樹海ライン】
を福島側からバイクで走破してきました。
樹海ラインまでの到達時間と反対側に抜ける所要時間を考慮して
午前4時過ぎに早めの出発。
この時間でも外は明るくナイトツーリングにならず、残念
(´・ω・`)ガッカリ…
一時間超走って白河
コンビニで軽い朝メシを摂りつつ これから行くであろう山の方を見ると
そこだけ見事に雲に覆われてる。
なにやら 道中に不安が・・・
と思ったら あの山はどうやら那須岳だったようで
ルートとはまったくの無縁でした。
R289を西にスイ~っと移動し道の駅しもごう
標高860mから これから行くであろう方向(本当?)を偵察
結構雲は低いけど 山は白くなってないので大丈夫でしょ
会津田島の町を過ぎR121とR352の分岐点
ここを右方向、R352方面に舵を切ると右も左も山だらけの様相になります
とくに目立ったイベントもなく走っていたら 木賊温泉・岩風呂の存在を思い出し
時間も時間だし(AM8時)貸し切りだろう ということで寄り道
案の定 誰もおらず早朝からスバラシイ温泉を貸し切りで堪能できました。
ほぼ冬装備でグリップヒーターまで入れて走ってきたカラダに
じんわぁ~
っと染みこみHP回復です
(*^_^*)
(清掃協力金200円はもちろん いれさせて頂きました)
さて 岩風呂でカラダは回復したもののバイクのほうは空腹に近い
少々戻れば給油スタンドがあることは分かっていたけど 下した決断は・・・
前進あるのみ!
まぁ いつもの悪い癖です。
NC700の場合 残量計が点滅を始めてから100km近くイケるので
これが変な余裕となってしまいます。
木賊温泉から前進 シルクバレーキャンプ場の偵察など
平日ですから静かなもんですが 健全な様子で安心しました。
【尾瀬国立公園】 の入口
このあたりから いよいよ樹海ラインの幕明けです。
っと まださほど走らないうちに『二輪車通りぬけ不可』の案内板が
オカシイ・・・
昨日調べた情報によれば通り抜けが可能だったはず
まさか前日降った時間降水量1mm足らずの雨で土砂崩れでも?
銀山平までは行ける
しかし
もしこれが本当なら 戻る途中でガス欠になり
身動きとれず+携帯通話不可 ➔ (家族が)救助隊要請
=莫大な救助費用請求 !
とか・・・
う~~ん
せっかくここまで来たのにどうしたもんか?
考えた・・・
結果
「狭い日本で遭難もないでしょ」
それに
「銀山平に給油所があるかも知れんし」
・
・
・
前進あるのみっ!
で 新潟県入り
いや~ しかし このR352は山深く 文明の音はほぼ皆無
ここに一人佇んでいると もの凄い寂しさを味わえます。
(ヽ´ω`)
こういうところで一人野営で夜を過ごす
なんてのが 一歩踏み込んだサバイバルって気がしますね。
奥只見湖が陸地に深く食い込んだ場所では
自分がこれから走る道路が湖面の反対側にあったりして
相当な距離をムダにしている気分です。
来た~ 銀山平!
土産物屋の裏山がステキ過ぎ
案の定 給油スタンドは御座いませんでしたがね・・・
マップで見ると ここは奥只見湖の外れの方なんですね
走っている時はテンで居場所がわかりませんでした。
案の定 給油スタンドは御座いませんでしたがね・・・
マップで見ると ここは奥只見湖の外れの方なんですね
走っている時はテンで居場所がわかりませんでした。
ってところで
ちょ~っと長くなったので
ちょ~っと長くなったので
次回へ続きます
(ポチッとおねがいます)
↓↓↓↓↓↓↓↓
国道352号線、252号線、奥只見ダム、バイク、ツーリング、絶景、秘境、遊覧船、
0 件のコメント:
コメントを投稿