MY愛馬・HONDA NC700X
新車購入から1年と9ヶ月が経過し
走行距離 12500kmでタイヤが使用限界を迎えた。
トリプルパニアケースにキャンプ道具を載せた
重量級キャンプツーリング仕様だったので しょうがないね
そう遠くない未来にはバイクを降りることになる予定で
ここは経費削減とばかり 自分でタイヤ交換に挑戦してみましたよ
【組み上がってホッとした図】
実はここに至るまでに紆余曲折ありましたサ
これまで ビッグスクーターのフロントタイヤ交換の経験が
ただ一回あるのみで
リヤタイヤともなるとかなりハードルは高くなりそう
しかも 知識はないし・・・
普通ならやらないレベルであることは間違いなし
でも Amazonで安いタイヤを買ってしまった以上
やるしかないっしょ~!
・
・
・
・
・
紆余曲折
まずは “ビード落とし”が出来ない・・・
動画を見て勉強し実践していくうちに
ようやく言ってることが理解できた!
なんか
二回目以降は簡単かも
(=^・^=)
ということで
ホイールとタイヤの離脱完了
タイヤのはめ込みもなかなか手ごわい
“レバーが三本あればいい”
というアドバイスに妙に納得
それから 写真はないのですが
ビード上げの方は 以前成功した
『ベルト荷締機』を使った方法でイケた
エアー注入も ガススタの携帯型空気入れでOKでした
(こっそり隠れて実行)
“またやっちまったかー” と思ったのは
コイツがゴロ~んとホイールから落ちた時
スプロケットと一体化してるパーツですが
ホイールとの接触側にはラバーパーツがついてて
これが走行時のショック低減に役立ってるっぽいことが分かった。
単にはめ込んであるだけで 落ちて当然
よって戻すのも簡単でしたが
不意打ちはハートにヨクナイ
(~_~)
あとはフロントかぁ
今日の作業で腰をいためたので
しばらく先延ばしだな
・
・
・
・
・
(ポチッとおねがいます)
↓↓↓↓↓↓↓↓
0 件のコメント:
コメントを投稿