2018年12月20日木曜日

車中泊の快適化 フロントカーテンのDIY設置



”現実逃避” には車中泊が一番!ということで
車中泊の快適化に余念がありません。

今回はフロント周りのウィンドウシェードを廃止し
フロントカーテンに変更する作戦です。



カーテン設置場所は運転席と助手席のすぐ後ろ。
ここにすることでフロント周りのガラス5枚に
シェードを付ける作業が不要になり
労力の大幅な削減になるのです。



カーテンレールを付けるために”棚受け金具” を準備



Bピラー上部に
まったくの無加工で取り付けると
上手いことフィットした!




Bピラー左右に金具を付け
突っ張り棒をギリギリと締めてやれば
絶対に落ちないカーテンレールの完成!





Amazonで買った”一級遮光ドレープカーテン”を付ければ
あっという間にフロントカーテンの出来上がり!



このカーテン
昼でも向こう側が全く見えない遮光っぷり
すばらしい!




カーテン上方に少々すき間があるものの
覗き見られるような位置では無いのでOKかな。



この方法で付けたカーテンは
運転中も邪魔になることもなく
付けっぱOKでした。

あとは実戦でどうなるか?
冬の車中泊へ
いざ行かん!





ランキング参加中 (ポチッとおねがいます)

     にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ   にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ   にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ

2018年12月19日水曜日

カーポート結露水の落下防止・対策施工編





寒い季節になると
カーポートの下側に結露が発生し
愛車のボディに水滴跡を残す。



この水滴は水道水とは違い
シミにならない様ですが
洗車するまでは汚れとして残ってしまいます。


結露の発生要因は
「隣の畑の水分!?」
とは思いますが
避けるわけにもいかないので
現状での対策をしてみます。








結露水はカーポートのパネル部分で発生し
フレーム枠から落下するので
そこで止めればなんとかなる?と考え
吸水効果が見込めそうな
”すき間テープ” なる商品を準備しました。



すき間テープのスポンジ断面は
20✕30mmでたっぷり吸水しそう。
色もフレーム材と同色で目立たない。




接着の両面テープ耐久性が心配な感じですが
高額商品ではないので取替も簡単です。

さて、対策の結果は如何に?!




ランキング参加中 (ポチッとおねがいます)

     にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ   にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ   にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ