2015年3月31日火曜日

車中泊第二弾・焚き火とひとり宴会 動画完成 





これまで動画撮影にはGOPROを使っていました。

しかし専用機材として持っていくことや充電・データの移動が面倒になり売却してしまいました。


新しく動画撮影機材になったのは『iPhone6Plus』
光学手ブレ防止に加えて画像処理も入ってるのかな? かなりキレイに撮れます。

もともと肌身離さず持ち歩くスマホですから携帯するのも面倒にも感じません。
使えば使うほどにその多機能ぶりに驚かされます。

















ランキング参加中
(ポチッとおねがいます)
 ↓↓↓↓↓↓↓↓

  にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2015年3月29日日曜日

カスタマーサポートって・・・





子供の高校進学に合わせiPhone6を契約しました。
良いきっかけなので自分の契約プランを見返してみたところ、以前より月料金が微妙に増えていることに気がついた。

『My SoftBank』で調べた結果、一時期話題になった『テザリングサービス』の料金が取られているためと判明!
このサービスは契約後2年間だけ無料とのことで、その後契約の種別によって有料に移行していたようでした。

当初こそたまに利用していたテザリング、いまではまったく使わなくなり忘れてた。


そこで、急いで解約するべくMy SoftBankにて手続きを試みるも、どうやらここでは無理のよう。
(「解約」のボタンが出てこない)

その場合はカスタマーサポートへ電話しての手続きとなる。


1回目・・・
自動音声につながり案内にしたがって進んでいくも暗証番号間違いで終了


2回目・・・
今度こそは、と気合を入れて勧め、あとはオペレーター接続待ちまでいった。 しかし待てど暮らせど繋がらない。。。
15分ほど経過したところで諦めた。


たぶん、何回やっても結果は同じと思い断念。
かくなる上はショップで直接手続きだな。


オペーレーターってホントに居るのか?



まず、ネットでの解約ができない件。それにプラスしてオペレーターに繋がらない件。の2つから考えると“解約させない悪意”を感じた。(--〆)

(まぁ、こういうのはどこのキャリアでも同じでしょうが)

これまでソフトバンクの株主でもありヒイキにしていただけに、こういうのを目の当たりにして幻滅した。

目先の小さな儲けより長い付き合いを得ることのほうが重要だと思うんだが・・・




ガッカリだ。。。









ランキング参加中
(ポチッとおねがいます)
 ↓↓↓↓↓↓↓↓

  にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2015年3月24日火曜日

焚き火とうたげと車中泊 2





渓谷に一夜限りの露天のマイホームを築いたら、あとは飲みはじめるしかありません。



コンビニ先行販売のビール “サントリー・マスターズドリーム” をわざわざ寄り道して買ってきたので、コイツを最初の一本とした。
飲んだ感じは、どこかキリンのようなチクチクした舌触りがあり、滑らかではない印象。 まぁ、めったに飲まない人間のコメントなどアテになりませんがね。





車を背にしたサイトレイアウトを採用
夜、いきなり背後から声を掛けられたりしたら、心臓が止まってしまうかもしれないほど小心者なので。 言い訳は“風よけ”にしときましょ。






まだ季節的に見どころのない渓谷には誰も来んでしょうけど







酒に飲まれる前に早めの焚き火開始。
年に数回しか飲まないので、とりあえず良い銘柄は選択してます。



以前はかなり飲めるクチでしたが、歳とともにいろいろなものが怖くなってしまった。
それは、カラダを壊すことや、人に迷惑をかけること、信用をなくすことなど、“酒のせい”では済まされない世の中に変わり、馬鹿騒ぎで憂さ晴らしをすることのリスクが大きいからだ。

だから家を出て、ひとり今を考えながらアウトドアで飲むようになったのです。









自分のペースで酒量や食べ物の量を決められれば、それほど脱線することはありません。

でも、街飲みではそうはいかないもんなぁ。






ほどよく食べて飲み、焚き火を弄る。

最高だぁ~~~












最後にチョット悪ノリしてウィスキーまで逝ってしまい・・・
翌朝少しだるかった。






良い感じに穏やかな夜で焚き火も順調に燃えてくれた。
ここってば、ソフトバンクが圏外なものだからスマホも意味なし、たまにはいい気休めだね。





時間を気にせずゆったりと過ごし、いつしか就寝。Zzz…

車中泊は布団のセッティングがきっちりできて背中が痛くなることはない。
テント寝だといつも睡眠時間が短く、すごく疲れが残るので、今後は車中泊一本で行くことになるなぁ、きっと。



朝の気温は零度
昼間は10℃以上だったのでかなり冷え込みましたね。 これは場所柄かな?







大物なテントの片付けが不要なので撤収も極めてスムーズです
このスタイルは、自分のアウトドアライフの理想に近づいてると思う。






今回の車中泊にあたり撮影した画像はすべてiPhone6Plusによるものです。
アングルを決め動画を撮影しておき、あとから気に入った場面のみを静止画像にする。 この方法が一番楽に感じました。
カメラを出して構えてると気が散りますもんね。

iPhone6、大活躍です!









ランキング参加中
(ポチッとおねがいます)
 ↓↓↓↓↓↓↓↓

  にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2015年3月23日月曜日

焚き火とうたげと車中泊 1








週末のスケジュールに空きを見つけ、家族も家でゴロゴロしていたので突発的に出動!
行き先として思い当たったのが15年ほど前にキャンプしたことがある地でした。








自宅から1時間も掛からずに行けるそこは、平坦な部分が殆ど無くテントを張ることがほぼ不可能な場所。 しかし、車中泊ならば地面の状態は関係ない。 というか、こんな状態ならばほかのキャンパーは来ないだろうと判断してここでひっそりとソロ車中泊をすることにしました。

15年も前の記憶は相応に失われていますが、思うのは『よくもこの場所にテントを張ったなぁ』ということ。
あの時は“キャンプする”ことに浮かれ、場所も決められずにさまよった挙句、ようやくここに辿り着いた感じでした。
案の定、傾斜した場所ではろくに寝られず、背中は痛く、寒さに震えと、人生でもワーストなキャンプでしたね。

そんな場所ではありますが、今回は最強キャンプアイテム・タントがあるので大丈夫でしょう!






さて、今日のキャンプ地をご紹介

地名的には北茨城の某渓谷沿いにあります。
陣取った場所のすぐ脇を流れる川。(なに川かは敢えて調べてません)
当然流水音が発生しますが、車中泊では気になるほどではありませんでした。






サイト上方に架かる吊り橋。(これで分かっちゃう人もいるかも)





その吊り橋の真下にはこのような滝が・・・



そして滝を真横に眺められる場所に下のようなコンクリートのテーブルが備え付けられてます。
ここで“滝を見ながらひとり宴会”というのもオツなもの、と考えたのもこの場所を選定した理由だったりします。



結果的にこのテーブルは橋の真下ということもあり使わなかったのですが、これは正解だったと思います。 知らないうちに真上から見下されていたのでは気持ちよくないですからね。



あと、場内にトイレもあります。
自然落下式ではありますが、キレイに掃除されていて何も問題はありませんでした。 ただし、トイレの外の地面に木の根っ子が盛大に張っていて、朝それにつまずき盛大にコケてしまいました。
あそこまで自分の体をコントロール出来なかったのは久しぶりで大変驚きました。










さて、続いては宴会場の設置です。
今回、どうしても欲しくて買った『焚き火テーブル』を初投入しました。




購入にあたりNETで調べたんですが、テーブル上に照明を配置すれば晩餐もスムーズに進むようです。
自分なりに一番良さそうな方法を考えた結果、下のようなアイテムを付けることで試してみることにしました。






テーブル以外はすべて手持ちのアイテムなんですが、不格好ながら十分に用は足すものと思います。





テーブル、照明、焚き火点火完了!




タント内に寝床も設置完了!





でわ、ちと早い時間ではありますが、ひとり宴会の開幕と参りましょう~~~








ということで、次回へ続きます。






ランキング参加中
(ポチッとおねがいます)
 ↓↓↓↓↓↓↓↓

  にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ

2015年3月17日火曜日

TANTO La600sにスモークフィルム施工








フィルム施工した理由は4つ

・ルームミラーに防眩機能が無いため後続車ライトの眩しさ軽減。
・夏場、車内の暑さ軽減。(効果は不明)
・車中泊時に出来るだけ内部を見えずらくする。
・フリップダウンモニターの画像を後車から見えづらくする。  

などなど

若かりし頃(20数年前)にバリバリの真っ黒スモーク仕様にしてブイブイ言わせてた頃と違い、現在では窓ガラスぴったりサイズにカットされたフィルムが大変お安く手に入ります。 これならば施工は簡単かなぁ、という単純な思考で挑戦することにしました。
あの頃の腕前が今も健在か? ちょっとワクワク((o(´∀`)o))




長い時間の間に自分も慎重にモノゴトを進めるようになった
以前なら内装など全く外さないでヤッツケていたものを、水分の悪影響を恐れてトコトン外す考えになるんだから人生の失敗からイロイロと学んでるんだね。











ということで、クォーターガラス(?)部分の施工にあたってここまで内装バラし

バラして気がついたんだが、ガラスとボディ鉄板の間にはいかんともしがたい隙間がなおも存在する 
この隙間に入り込んだ水分がどこに行くのか分からず対策のしようがないっぽい。

結局のところ、内装外しは無駄に終わった。(´・ω・`)








フィルム貼り自体は至って簡単に終了
ひと昔前の感覚はいまだ失われていなかったよ! ☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ






そして反対側は内装を外さずにフィルム貼り








内装を戻して完成!








内部から外を見た感じではまったく自然な見え方








しかし外から見るとガラス面の反射が起こりかなり見えづらい








アングルを変えるとほぼ真っ黒
あとは走った時の見えづらさとかが無問題ならOKだな。





ますます快適さがアップし、これからのドライブシーズンが非常に楽しみです。




それではまた!







ランキング参加中
(ポチッとおねがいます)
 ↓↓↓↓↓↓↓↓

  にほんブログ村 バイクブログ キャンプツーリングへ

  にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ

  にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ