2016年6月8日水曜日

私のバイク遍歴






2008年 8月
私のバイクライフの始まりのとき

初めてのバイクは当時の流行りにノッて
ビッグスクーターからでした。
(免許は普通AT限定)


バイクに乗ろうと思ったキッカケは
“無趣味な自分の生きがいを見つける”
ことからです。


結婚して子供が出来てからは
とにかく育児ばかりに専念する日々。
夜勤のある会社ですが
「夜働いて昼は子守り」
という生活が当たり前に。
幼稚園のイベントなんかには
平日でもかかさず参加することから
“そうはいないタイプのお父さん”と
園の先生方の間でも話題だったようです。







そんな生活も
子供達の成長とともに変わっていき
小学校にあがると

相当ヒマな時間が多くなった!


そして気がつけば遊ぶ友人もいない
・・・

こりゃあかん!

なにか趣味を見つけなければ!


で、見つけたのが

バイクに乗って風になる!

ってこと



バイクに乗り始めると
職場の同僚たちと
ツーリングに行くようになった。




“仲間とワイワイ盛りあがる”

“見知らぬ場所に抱く旅情”

“得体の知れぬ満足感”

そして何よりも

“風を切って走るのが気持ちいい”


最高の趣味に辿り着いた!



その後、
趣味が高じて行動範囲が広がり
いつしかキャンプツーリングの世界に突入。


もっとも記憶に残るのは
小学生の子供と行ったキャンプツーです。



自宅から200キロ離れたキャンプ場まで走り
テントを張って乾杯!

これぞ至福の時ってヤツです。



それから
3月半ばに行った富士山の麓でのキャンプツーリング。
極寒でしたが風景もキャンプも最高でした。







時は流れて、2011年

東北を襲った、あの大震災の年に
“大型二輪免許”を取得。
同時にAT限定を解除し
どんなバイクにも乗れるようになった!


そうして選んだ、初の大型バイクは

KAWASAKI Ninja1000




このバイクは左右出しのマフラーが刺激的で
お気に入りでした。




ビッグスクーターとの2台体勢ながら
それぞれ、10000キロ/年の距離を走り
文字どおり“飛び回って”いましたね。


このバイクでは高速道路にのって
遠くまでキャンプツーすることが多かったです。

なかでも
「秋田県の男鹿半島」や




「青森県 大間崎」まで
行ったことは記憶に鮮明に残ります。



満足感や所有欲はかなり満たしてくれた
NINJA1000ですが
“バイクらしい気軽さがない”
との理由で売却。
所有期間は2年ちょっとでした。

今思えば
このバイクには乗る続けるべきだった。
と、後悔の念が大きいです。





さて、次なるバイクは
“取り回しの気軽さ”に重点をおき決めた

HONDA NC700X





低重心や収納トランクを装備していること。
燃費の良さ(30km/Lオーバーでした)など
“長距離ツーリング” 向けのバイクでした。

このバイク購入に合わせて
ビッグスクーターも売却したため
一台体勢になってます。

普段使いも難なくこなせる勝手の良さ。
「気張らず急がず」
自分の身の丈にあったバイクです。


当初からBMWばりに
「トリプルパニアケース」を装備し
キャンツー仕様のNC700Xを構築




用途のほとんどがキャンツーで
結構な回数をこなしましたね。


でも、たまには重い荷物を持たずに
身軽なツーリングも。





このバイクとは
末永いつきあいになるはずでしたが
体力の低下や家庭環境の変遷によって
“バイクで風を切る”という
本来の意欲が減退。

さらに現状を
【50代に向けた準備期間】と位置づけ
心身ともに充実させることを目指し
このたび

バイクを降りる!

決断をしました。









じつは先日
すでにバイクの売却も完了し
さっぱりしたような寂しいような
現在の心境。

8年近く続いた趣味ですから
心にぽっかり穴があくのも当然ですね。






今後は体のメンテナンスをしつつ
ひまを見つけては車中泊の旅に
心の癒やしを求めたいと思います。












ランキング参加中 (ポチッとおねがいます)

     にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ   にほんブログ村 アウトドアブログ ソロキャンプへ   にほんブログ村 アウトドアブログ 火・焚き火・薪へ

0 件のコメント:

コメントを投稿