早いもので我が家も築18年。
あちこちの設備が壊れ出す頃だが
利用頻度の高いトイレは
特に痛みやすい設備だろう。
一階のトイレは4、5年前すでに取替済み。
二階のそれは利用が少なく
手直しを繰り替えししのいできたが
そろそろ限界だろうとの判断に至った。
イキナリだが
“Before”
INAXのトイレからTOTOにスイッチ
ネット購入でお値段は5万円と激安で済んだ。
(さらに1万ポイントバック!)
ネット購入でお値段は5万円と激安で済んだ。
(さらに1万ポイントバック!)
当然ながら
機能的に以前のものより進化しており大満足。
機能的に以前のものより進化しており大満足。
ちなみに
DIYでの取替はほぼポン付け作業で
1.5時間で完了と日曜大工レベルでした。
以前に取替えた◯anasonicのトイレは
ポン付けとはいかなかったので
トイレ専門メーカーのモノを選んだほうが
結果として丸く収まるのかもしれない。
DIYでの取替はほぼポン付け作業で
1.5時間で完了と日曜大工レベルでした。
以前に取替えた◯anasonicのトイレは
ポン付けとはいかなかったので
トイレ専門メーカーのモノを選んだほうが
結果として丸く収まるのかもしれない。
コチラを直せばアチラがダメに✕
さぁ 次はどこだ~?
さぁ 次はどこだ~?


